平成29年8月10日(木)
みたままつりに参加しました。
お家から持ってきてもらったキュウリやナスをお供えしました。
献灯・献香・献華は、ばら組さんがしました。
理事長先生にお経をあげてもらい、子ども達はお焼香をしました。上手にお参りする事ができました。
理事長先生にお盆についてのお話を聞きました。
ご先祖様がキュウリの馬に乗って帰ってきて、みんなの元気な様子を見てからゆっくり、ゆっくりナスの牛に乗って戻られることをお話して頂きました。
月影はあやめ3組さんがしました。上手に踊る事ができました。
これからも元気に過ごせるように各クラス事にお参りしました。
お盆には家族みんなでお墓参りしてくださいね!
たくさんのキュウリ・ナス・生花をご協力頂きありがとうございました。
これからお休みに入るので、ケガ・事故のないように安全に楽しく過ごしてくださいね!