平成30年 11月9日(金)
七五三礼拝に参加しました。 献灯・献香・献華は、あやめ2組さん
さすが あやめさん!!
上手に仏さまにお供えすることができました♡
3歳児クラスのお友達も上手に手を合わせてお参りできましたよ!!
おおきくなりましたね~♡(^-^)
どの子も大きくなったことを喜び、仏さまやご先祖様に
感謝の気持ちをもって、お参りすることができました(*^^)v
『七五三』の歌もきれいな声で歌うことができました♪
園長先生や、いろいろな先生から
『七五三』や『千歳飴』についての由来を教えてもらい、
健やかに成長することへの感謝と
願いが込められた行事であることを知ることができました(^-^)
今日の給食&おやつの時間の様子で~す♪
七五三をお祝いして、お赤飯を食べました(^O^)
おいしいね~♡
これからも、もりもりたくさん食べて、大きくなってね!!
千歳飴を持ち帰りますので、お家でもお祝いしてあげてくださいね♡