平成29年5月31日(水) 「変身する魔法の楽器」の演奏会を見ました♪♪
「何がはじまるのかなぁ??」とワクワクして待っていた子ども達 🙂
おじさんがたくさんの楽器を持ってきてくださり、演奏してくださいました♪♪まずは、ハーモニカで♪チューリップ♪や♪オオスザンナ♪を演奏していただきました 😀
次に♪アメージジンググレース♪をとても奇麗な音色でしたよ☆★
ひょうたんの形の楽器を見せてもらい、どんな音がでるのか?聞かせてもらいました。
みんな興味津々♪♪
次はバイオリンを見せてもらい、弓は馬のしっぽであることを教えてもらいました 🙂
♪そうさん♪を弾いてもらい、子ども達も一緒に歌っていましたよ 😉
△の形のバイオリンやちいさい形のバイオリンも見せていただきました。
とっても大きな「コントラバス」の登場には、みんなびっくり!!「おおきいねぇ~~ 🙄 」
ベトナムの打楽器を見せてもらい、お茶碗みたいな形のものや、カエルの形のものなど、それぞれ音も違いましたよ♪♪
バイオリンやコントラバスを触らせてもらいました。緊張している様子もありましたが、音が出るとニッコリ嬉しそうにしていましたよ 🙂
最後に、♪さんぽ♪をみんなで歌いました☆★
とても素敵な演奏会をみる事ができました♪♪