平成29年12月8日(金) 成道会に参加しました。
成道会はお釈迦さまがおさとりをひらいた日、みんなでお祝いしました。
あやめ3組の子が献燈・献香・献華をしました。
献乳はあやめ組の代表の子がお供えしました。
やさしい声で歌を歌うことができました。 理事長先生にお経をよんでもらいました。
理事長先生のお話では、「成道会」についてお話されたり、全員でお祝いの言葉をいいました。
礼讃舞「月影」はばら組の子が踊りお祝いしました。
仏教歌「成道会のうた」も上手に歌えました。
フォークダンスを3回に分けて踊りました。みんな首飾りをつけて3.4歳児は「やさしい声」を踊りました。
待っている子も歌を歌い踊りを見ました。5歳児は「成道会」を踊りました。みんなやさしい声で歌をうたいながら上手に踊りお祝いする事ができました。
クラス事にお参りもしました。
これからもほとけ様の教えをまもり、みんな仲良く・楽しく過ごしていきたいと思います。今日はお供えの成道会クッキーを持ち帰ります。